体験予約 LINE予約

blog
BLOG

小胸筋が肩こりの原因!?

こんにちは!

ダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE SAPPORO TEINE パーソナルトレーナーの竹内 敬祐(たけうち けいすけ)です!

小胸筋が肩こりの原因!?

小胸筋という筋肉はご存じでしょうか?

「大胸筋なら聞いたことはあるけど、小胸筋は聞いたことがない…」という方がほとんどだと思います!

小胸筋というワードは知っているけど、どこにあってどんな作用があるのかはわからないという方もいると思います。

今回はその「小胸筋」がどのような働きがあり、肩こりとどう関係しているのかを解説していきます!

是非最後までご覧ください!

小胸筋とは?

小胸筋は大胸筋と呼ばれる胸の筋肉の奥に存在している小さな筋肉です。

そのため触診することはできますが、大胸筋を押すことで小胸筋を圧迫することができます。

小胸筋には働きが2つあります!

1つ目肩甲骨のバランスを取っています。

小胸筋は肩甲骨の烏口突起という部分にくっついているため、肩甲骨の動きには密接に関わっています!

小胸筋に問題があると肩甲骨の動きも自然と悪くなってしまいます。

また作用として肩甲骨を下に下げる働き(下制)、斜め下に下げる(下方回旋)などの働きもあります!

2つ目は呼吸に関係しています。

烏口突起から肋骨に付着しているため、呼吸をする際にも小胸筋は働きます。

肩こりの原因は?

肩こりは色々な原因が存在しますが今回は「小胸筋」と紐づける為に、原因の1つである「猫背」を中心に解説していきます!

大体想像はできると思いますが、肩こりの原因の1つとして「猫背」があります!

特にお仕事柄、パソコン作業やデスクワークが多い方の大半はこれに当てはまります!

猫背でパソコン作業を続けていると、前に出た頭を支えようとする筋肉に必要以上の負荷がかかり、筋肉が緊張状態になります。

結果、その状態を1日中続けていると血流が悪くなって老廃物がたまり、肩こりや首筋の痛みを引き起こすことになってしまいます。

「小胸筋」と「肩こり」の関係性は?

肩こりの原因は分かったけど、じゃあ小胸筋と肩こりはどんな関係性があるの?と思う方もいらっしゃると思います!

それは肩こりを引き起こす猫背の原因が小胸筋にあるという事です!

猫背の原因が全て小胸筋にあるわけではありませんが、

肩こりの時は背中が丸まり(猫背)、体の前の筋肉が過緊張を引き起こしてしまいます。

そして小胸筋は肩甲骨の一部にくっついているため、過緊張してしまうと肩甲骨が前に引っ張られ巻肩を誘発してしまいます。

このため小胸筋が過緊張することで結果的に肩こりを引き起こす原因となってしまいます。

 

小胸筋の過緊張

肩甲骨が前に引っ張られ巻肩、猫背になる

その状態でパソコン作業やデスクワークを行う

肩こりになる

 

初期段階での小胸筋の過緊張が最終的に肩こりを引き起こす原因となっていて、これが「小胸筋」と「肩こり」の関係性になります。

まずはこの過緊張を起こさないことが重要ですが、デスクワークなどやっている方は特にガチガチに固まっている方が多いです!

まとめ

今回は「小胸筋が肩こりの原因!?」についてご紹介しました!

小胸筋からの肩こりへの原理は理解して頂けましたでしょうか?

小胸筋はとても重要な筋肉です!ここをリラックスさせるだけでも体への影響が沢山あります!

今回は原理を説明させて頂きましたので、次回は「小胸筋のストレッチ・ほぐし方」の解説をしていきたいと思います!

是非次回のブログもチェックして頂いて、肩こりを少しでも楽な状態にしていきましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!

以上CALORIE TRADE SAPPORO TEINEがお伝えいたしました!

▼YouTubeもやっております!▼最新動画はこちら↓▼


札幌手稲で最も選ばれる
カロリートレードサッポロテイネ

パーソナルトレーナー

竹内 敬祐
たけうち けいすけ

 

ダイエット、ボディメイクについて電話でも、メールでも、ラインでも気軽にご相談ください!きっとお役に立てるはずです。